kyoto-matsugasaki.com

令和元年度松ヶ崎の伝統行事

 令和元年度の松ヶ崎の伝統行事である“妙法送り火”“題目踊り・さし踊り”が保存会である(公財)松ヶ崎立正会により執り行われました。8月15日午後8時から予定されていた題目踊り・さし踊りは残念ながら大型の台風10号の影響で中止となりましたが、翌16日は台風一過、定刻の午後8時5分妙法の送り火が松ヶ崎の西山、東山に赤々と立派に浮かび上がり、ご先祖様を冥土へとお送りすることが出来ました。

 その後、午後9時15分からは京都市登録無形民俗文化財の題目踊り、さし踊りが大勢の住民も参加し、涌泉寺境内で執り行われました。最初は厳かな踊り、次は娯楽性の楽しい踊りと皆で大きな輪を作り踊りました。これらの松ヶ崎の伝統行事が地域振興の一助にもなっているものと、改めて感じたところです。これらの伝統行事が末永く続くことをお祈りし、関係者皆様のご尽力をお願い致します。

 これらの松ヶ崎の伝統行事が地域振興の一助にもなっているものと、改めて感じたところです。これらの伝統行事が末永く続くことをお祈りし、関係者皆様のご尽力をお願い致します。

松ヶ崎旧街道からの“妙法”

涌泉寺境内での”題目踊り・さし踊り“