松ヶ崎自主防災会のHPはこちら↓http://www.jisyubo.com/
facebook like box
松ヶ崎自主防災会のHPはこちら↓http://www.jisyubo.com/
松ヶ崎自主防災会のHPはこちら↓http://www.jisyubo.com/
令和元年10月6日(日)松ヶ崎自主防災連合会主催、京都市内に大規模地震が発災したと想定、各町内集合場所より午前9時に避難場所の松ヶ崎小学校に避難。講堂、および中庭で訓練が行われました。(詳細は自主防災連合会のページ) […]
平成30年10月14日(日)松ヶ崎学区総合防災訓練が松ヶ崎自主防災連合会の主催で執り行われました。午前8時15分に京都市内に大規模災害が発生、松ヶ崎学区に避難勧告が発令されたと想定、各町内会毎の集合場所に集合、各町防災 […]
台風7号及び梅雨前線等の影響で6月28日~7月8日ごろにかけて西日本を中心に北海道や中部地方などが集中豪雨に見舞われました。特に7月5日から、九州から中部地方にかけて停滞した梅雨前線が活発化して広い範囲で記録的な大雨と […]
平成29年10月9日(月・祝)平成29年度総合防災訓練が松ヶ崎自主防災連合会の主催で執り行われました。 午前8時10分京都市内に大規模災害が発生し、松ヶ崎学区に避難勧告が発令されたと想定、住民は各町毎の集合場所に集結 […]
10/9開催の総合防災訓練は、今年度は大学の避難所指定に伴い、 京都工芸繊維大学体育館にて実施されます。 本大学の佐々木研究室においては、2015年度からのマップ事業の 一環として本年度は町内会単位での防災・防犯意識の向 […]
平成29年6月25日(日) 第3、5、6、7ブロックの避難訓練が実施されました。地域の集合場所~避難所となる京都工芸繊維大学に避難、東3号館に各ブロックの住民が午前9時半に集合し左京消防署から避難についての講話があり、 […]
平成28年10月10日(月・祝)松ヶ崎自主防災連合会の主催で松ヶ崎学区の総合防災訓練が天候にも恵まれて、260名が参加、松ヶ崎小学校にて行われました。午前8時半、地震発災と想定、避難住民は講堂入り口で、今回は試験的に避 […]
7/30に松ヶ崎小学校のグラウンドで夏祭りが行われました。今年も昨年度に引き続き、松ヶ崎連携推進ネットとしてブースを出させていただきました。その中で、昨年度作成した地域の安心・安全マップに基づいた意見交換や意識調査、地域 […]